マルちゃん正麺の鶏皮味噌温麺
By - Last updated: 水曜日, 1月 15, 2014 - Save & Share -
僕は無類の麺好きです。
僕は最近一番はまってる「マルちゃん正麺」の塩味&味噌味、アレンジしてなかなかなおいしく、楽しいです。
割と簡単な方法なら、マルちゃん正麺塩味をいつも通りの作り方で麺を作って、その上に、薄味の野菜炒めを入れるだけだけど、それがね、野菜いっぱい美味しく食べられて、お店のラーメンを食べる感覚で、いい。
冷やし中華を食べたくなったな。中華麺を買いに行くのが面倒臭いから、マルちゃん正麺味噌味で作るか。
鶏皮を1口サイズに切り、しお、コショウ、マヨネーズで軽く炒めて火が通ったら、ブロコリ、フルーツトマト、きのこを加え、マルちゃん正麺の味噌たれを3分の1を入れ、鶏皮が柔らかくなるまで、じっくり煮込む。
僕は固めは好きだから、麺を3分茹でたら、ざるでお湯をきる。ここは、めんの崩れが怖いから、あえて水洗いはしない。
麺を皿に盛り付けて、上に味噌味の鶏皮あんをかけて、好みでコショウや七味をちょっと振ったら、マルちゃん正麺で作った鶏皮の味噌たれ温麺が出来上がりでーす。
あぁ!僕は最初冷やし中華を食べたかったっけ?!もうそれを忘れたぐらいに、この温麺の美味しさに涙が出そう。鶏皮がしっかり味噌味をついていて、またふわっとマヨネーズの香りがあって、全然しつこくなくて、とってもうまい~
家に何の具材もないとき、麺に鰹節を入れるだけでも全然違うからね。